タグ : お寺の保育園
清谷寺本堂での坐禅【せいこく保育園】
2020年6月18日 未分類
せいこく保育園の年長さんは、清谷寺本堂で坐禅、勉強、お参りをします 坐禅 姿勢を正し呼吸を整えます。 静かな場所【本堂】で坐禅をすることによって、姿勢を正し、集中力を身につけます。
11月25日のお散歩【せいこく保育園】
www.youtube.com/watch 今日のお散歩は、神社⛩ 子供達が、神社で鬼ゴッコするのが好きで、いつも神社に行きたいと言っています。 たくさん走って、たくさん楽しめる神社⛩ 遊ぶ前 …
タンポポ組さん【せいこく保育園】
www.facebook.com/288866844591772/posts/1848522261959548 タンポポ組さんのお給食の時の写真です。
ご飯中です【せいこく保育園】
www.facebook.com/288866844591772/posts/1848506731961101 ご飯中の写真です。
走る、遊ぶ、見つける、楽しみの知育のフルコース【せいこく保育園】
2019年11月14日 未分類
www.youtube.com/watch 五感を使う散歩 五感を総動員し、なおかつ遊び道具を見つけ遊びを作り出し、楽しむ。 脳力アップ、そして、走ることによって体力アップです。
保育料を更新しました【せいこく保育園】
2019年11月12日 お知らせ
保育料【週五日】 給食費、おやつ代、冷暖房費すべて込みのお値段になります。 保育料無償化の対象者様 保育園に直接お問い合わせください。
子供達の楽しみ【せいこく保育園】
www.youtube.com/watch 今日のお散歩は、近くの神社です。 お散歩は、新しい発見や季節を感じることができ、体もたくさん使い、子供達の気分もスッキリします。
シモヤケやアカギレなどで悩んである方【せいこく保育園】
2019年11月7日 未分類
烏瓜 道端でよく見かける、オレンジの瓜 ↑これです シモヤケやアカギレの時に手に塗ると良いんです。 使い方 洗面器の中で、烏瓜をよく揉み解してください。 ヌルヌルとした中身を手にしっかり塗ってくださいね。 それだけです。 …
子供の躾【せいこく保育園】
2019年11月5日 未分類
www.youtube.com/watch お散歩 今日にお散歩は、神社に行きました⛩ 神社では、はじめに、 挨拶をして、最後に、ありがとうございました‼️ この習慣は、何処に行 …